木材共販結果(令和7年11月5日)

11月5日に鹿沼原木市場で開催された市の売上伝票が届きました。
スギ(小曲クロ)の比率が高く、これが全体の平均価格を押し下げています。
出品年月日 樹種名 径級 本数 長級 材積 落札金額 1本あたり単価 m3単価
2025/11/5 ヒノキ 16 1 4.0 0.102 2,193 2,193 21,500
ヒノキ(曲がり) 20 1 4.0 0.160 3,200 3,200 20,000
スギ 28~34 2 4.0 0.776 12,804 6,402 16,500
スギ 22~28 6 3.0 1.019 16,905 2,818 16,590
スギ 18~20 4 3.0 0.411 6,403 1,601 15,579
ヒノキ 12 1 4.0 0.058 1,218 1,218 21,000
スギ(小曲クロ) 16~32 32 3.0 5.134 61,608 1,925 12,000
スギ(クロ) 38 1 3.0 0.433 3,464 3,464 8,000
スギ 12~14 11 3.0 0.593 5,041 458 8,501
スギ(傷) 20~30 2 3.0 0.390 2,340 1,170 6,000
スギ(傷) 14~16 2 3.0 0.136 680 340 5,000
売上金額 63 9.212 115,856 1,839 12,577
売上消費税 11,586
手数料 8,110
同上消費税 811
配列料 7,370
同上消費税 737
細物配列料 0
同上消費税 0
精算額 110,414 1,753 11,986